[Walking]100キロウォークへの道:体力作り ステップⅠ

ステップⅠ(四~五月)

季節は新緑の頃を迎えており、サクラの花など見るべきものがたくさんあます。
散歩していると時間を忘れ1時間などあっと言う間に過ぎてしまい、おまけに汗をかくことなく快適に過ごせます。

■ この時期の目標としは

・まずは1時間以上歩くことに慣れましょう!
・歩く距離としては一ヶ月のトータルとしてに50kmから100km歩くことを目指しましょう。!

■ 練習方法としては

・最初は、週末30分から1時間近所の散歩や公園等を歩きましょう。
距離にしておおよそ3~5km前後になると思います。靴はスニーカーでも運動靴でも何でもかまいません。

・週末だけでは目標を達成できませんので、少しずつ平日に歩く時間をつくりましょう。
と言っても仕事が忙しいとなかなか時間がとれないと思いますので、私が実践しているのは天気の良い日に歩いて通勤することです。
週三日でも歩ければ週末と併せて目標達成できます。

歩くスタイルは普通に
・スーツの上下
・ビジネス鞄
・革靴(※靴底が減るのは覚悟してください)
といたって普通の格好です。

歩いて通勤しているとわかりますが、私のような恰好で歩いて通勤している人は結構いらっしゃいますし、
街の変わりゆく季節が感じられ、気持ち良く朝から仕事ができます。

・歩いて通勤なんて出来ない!と言う方は、会社の階段昇り降りを利用しましょう。
ウォーキング大会に出るとわかりますが、主催者は何故か坂のあるコースを選びたがります。
昇る時よりも降る方が脚に負担がかかりますので、普段から階段を利用して慣れておきましょう。

■ 長く続けるポイントは

ただ単純に歩くだけでは飽きてきます。
そこで歩数計を購入することをお勧めします。最近の歩数計はインターネットで管理できるものが増えており、
自分がどれくらい歩いたかが一目瞭然となり、やる気の維持に繋がります。

私が利用しているのは、オムロンの歩数計で
歩数計 HJ-205IT

特徴は
・健康サポートサービス「ウェルネスリンク」とつないで簡単にデータ管理
・気になる区間を測定できる「区間計測」
・最初からUSB通信トレイ(HHX-IT2)が付属品として付いている
・電池寿命一年間

★ 透析患者の方は

この時期は紫外線量が増加してきます。
人口透析を永く続けていると色素沈着しやすくなりますので、これに日焼けが重なると注意が必要になりますので、
ちょっとしたウォーキングの時でも日焼け止めを忘れずにしてください。

Trackbacks

コメントを残す