[Walking]第5回 糸島三都110キロウォーク:一週目

「行橋~別府100キロウォーク」だと、チェックポイントまでの歩行速度を想定して、
到着時間を計算できるEXCELの行程表があるのだけど、今回は当日の天気が雨模様だったので、
直前まで参加するかどうか迷い、ほとんど準備らしい準備をせずに当日に至ってしまいました。

このコースはほとんど平坦なコースになっているので歩行計画としては計算しやすい
6km/h
を計画し、明日の到着予定時間を
6時30分前後
と想定してみました。

12時の号砲とともに110キロの長丁場のスタート!

この時点で空を見上げるも鈍よりとした曇り空で、いつ雨が降ってもおかしくない状況でした。

並んだところが、全体の1/3よりやや前方辺りだったので、
スタート直後は一斉の公園出口に向かうため参加者渋滞でなかなか進まない。
少し郊外に出ても渋滞は解消せず、マイペースで歩けるようになるのは周回の起点となる赤坂交差点(3.1Km)辺りからでした。

やっとのことで、一週目がスタート!

渋滞の遅れを取り戻すべく、今宿バイパスを少し早歩きで西に向かい、
予定の時間に到達したのは上深江(8.5km)の交差点でした。
ここから大野城~二丈線を東に向かいますが、信号もほぼないので6km/hマイペースで歩きました。

最初の給水ポイント石崎公民館(9.5Km)では、その前の石崎交差点で、
手を振って誘導する女性をよくみると”原田らぶ子”さん、
開会式の時もいらっしゃっいましたが、いつの間にかこちらに移動されていました。

ここではバナナとチョコをいただき、ここから約30km先にある最初のチェックポイントへ。

ここら辺りは大野城~二丈線を福岡方面に向かって山の麓を歩くため、
ダラダラとした登り下りがいくつか続くルートになっており、
そこを過ぎ井原交差点(17.9km)を曲がると平地になり、一路糸島半島の海側へ。

快調に歩を進めていると、思った以上に汗をかき、
デイパックに入れたハイドレーションの水でうがいをしながら歩くけど、
どうしてもイオン飲料が欲しくなり、伊都菜彩の先のセブンイレブンまで歩き、
おにぎりとゼリー、ポカリスウェットを購入し一時休憩。

ここで食糧を調達したのは、これからのコース上に先自動販売機やいくつかの給水所はあるけど、
コンビニがあるのは第二チェックポイントの加布里漁港を過ぎたところのファミリーマートしかないからです。

ちなみに私のコンビニ立ち寄り計画は、
1周目 伊都菜彩の先にあるセブンイレブン(22.5km)
2週目 赤坂交差点の手前にあるセブンイレブン(55.7km)
で、あとは自動販売機や給水ポイント、チェックポイントを利用する予定

本当はコンビニを利用しなくてもこの大会は各給水ポイント、
チェックポイントで沢山の食糧は飲み物を提供していただけるので
持参するものが少なくて良いのですが、110kmの長丁場、何が起こるかわからないので準備は必要です。

セブンイレブンで一時休憩した後は、第一チェックポイントを目指して歩みを進めました。

九大伊都キャンパス(27.7km)を過ぎ、大好きなパン屋さん”ゾンネンブルーメ”の側を通り、
観光客で賑わう二見ケ浦を通りほぼ予定とおりに第一チェックポイントのファームハウス(40km)に到着。

さすがにこの頃は日も落ちて暗くなっている中、
提供される焼肉はちょっとパスして、おにぎり、スープをいただき5分ほど休憩し先へ。

コロニーサーフ(46.3km)ではアメをいただき先へ。

ここから加布里漁港までは、ほんと何もなく街灯も少ない中歩き続け、
予定より5分早く第二チェックポイントの加布里漁港(54km)に到着。

なんとか雨も降ることなく予定とおりに一週目が終了!

コメントを残す