Subscribe to Dialysis

Category: Dialysis

[Dialysis]2015/03体調の変化

弥生の頃、今年は初旬に雪が降る日があったりと、ちょっと体調管理に気を使う日々が続いたと思います。 三寒四温と昔から言うけど、季節は確実に春に向かっています。 透析前後の血圧は以前に比べて安定しており、大体110後半 初旬 […]

[Dialysis]2014/08体調の変化

葉月の頃、今年は曇り空の日々が続き夏らしい太陽が燦々と降り注ぐ日がとても少なく、後半は秋雨前線までかかって雨の日も多かったと思います。 季節は足早に秋に向かっています。 透析前後の血圧は以前に比べて安定しており、大体12 […]

dialysis logo

[Dialysis]2014/04体調の変化

卯月の頃、爽やかな風が通りすぎる日があったり、日によっては夏日を記録する日もあったりしましたが、 季節は確実に夏に向かっています。 透析前後の血圧が低すぎ、前に100の一桁台、終わりはギリギリ100を超えるかどうか 超え […]

dialysis logo

[Dialysis]2014/03体調の変化

弥生の頃、二十四日過ぎには北九州でも桜が開花して春間近。 まだまだ日によって寒暖の差が激しく体調管理に苦労しました。 ■ 血液検査結果 ・総コレステロールは相変わらず低い、卵をとっているけど今以上にタンパク質を摂らないと […]

dialysis logo

[Dialysis]2014/02体調の変化

如月の頃、雪が舞う日々が時々あり、おまけに北九州マラソンとイベント続きであったたけどなんとか風邪もひかずに過ごすことが出来ました。 ■ 血液検査結果 ・総コレステロールは相変わらず低い、もっとタンパク質を摂らないと ・中 […]

dialysis logo

[Dialysis]2014/01体調の変化

月のはじめに以前より栄養士さんに相談していた、筋力アップのプログラムを作っていただきました。 内容はと言うと、基本体幹の強化として ・腕立て ・腹筋 ・背筋(脊柱起立筋) ・背筋(広い背筋) 提示されたメニューを 8回× […]

[Dialysis]2013/11 体調の変化

11/16突然ではありますがインフルエンザ予防接種をするとの事なりました。 急とは言え、毎年のことながら無料で接種していただけること、とても助かっています。

[Dialisys]シャント腕の筋力低下対策

透析を永く続けていると、透析中や終了後に腕、特にシャントの肘辺りに痛みが出だしてきた。 どこまで効果があるかわからないけど、ゴムボールでの握力強化を始めました。

[Dialisys]リボトール錠0.5mg服用開始

透析を初めて何年か経ったことろから、冬の夜になると足の先はムズムズする症状が出てくるようになった。 色々とネットで調べてみるとどうも自律神経の問題みたい? 最近まではなんとか運動したり、冷したりしてしのいできたけど、最近 […]

[Dialysis]冬の到来と共に乾燥肌(かゆみ)発生

毎年冬を迎えると、乾燥肌が酷くなり、足や腕を無意識の内に皮膚が赤くなるまで掻いたりしていた。 対策として痒み止めの軟膏や、ローションを病院から処方してもらっていたけど、一時的に痒みを止まっても根本的なところの解決にはなっ […]